2009年01月21日
私を花に例えると・・・何?
なごみんさんが、コメントで面白い”お花診断” をして下さいました。
これは、一昨日、中学校時代の友人から頂いたバラです。

バラっていいな~存在感があって・・・って
思いながら、やっぱりバラはいい!
ベルサイユのバラだよね!とか、
わけの分からない一人事を言ってました^_^;
そんな時、昨日のブログを読んで下さった
うららさんから、コメントで、
「お花何が好きですか?」と質問され、
「最近はバラが好き」って答えたのでした。
そしたら、なごみんさんがお花診断をして下さいました。
すっごくステキな診断結果で気に入りました、 ブログって有難いです。
そこで、質問です。 私をお花に例えたら何のお花でしょうか?
2年前までは、ひまわりと言われてました。
これも年齢と共に変わるのでしょうか・・・・・汗
どんなお花に例えられようが・・・
この答えで、また、なごみんさんが診断して下さるらしいので嬉しいです。
なんとずうずうしいスマイル・コーチなのでしょうか^_^;
でも、実際お会いした方も、ブログだけのつながりの方にも、
生徒にも、すれ違っただけの方にも、自分のイメージを聞いてみたくなって
記事にしてみました。 お忙しいところ、お付き合い下さいませ・・・。
花に例えられないという答えでも、素直に笑顔で受け止めますので
これは、一昨日、中学校時代の友人から頂いたバラです。

バラっていいな~存在感があって・・・って
思いながら、やっぱりバラはいい!
ベルサイユのバラだよね!とか、
わけの分からない一人事を言ってました^_^;
そんな時、昨日のブログを読んで下さった
うららさんから、コメントで、
「お花何が好きですか?」と質問され、
「最近はバラが好き」って答えたのでした。
そしたら、なごみんさんがお花診断をして下さいました。
すっごくステキな診断結果で気に入りました、 ブログって有難いです。
そこで、質問です。 私をお花に例えたら何のお花でしょうか?
2年前までは、ひまわりと言われてました。
これも年齢と共に変わるのでしょうか・・・・・汗
どんなお花に例えられようが・・・
この答えで、また、なごみんさんが診断して下さるらしいので嬉しいです。
なんとずうずうしいスマイル・コーチなのでしょうか^_^;
でも、実際お会いした方も、ブログだけのつながりの方にも、
生徒にも、すれ違っただけの方にも、自分のイメージを聞いてみたくなって
記事にしてみました。 お忙しいところ、お付き合い下さいませ・・・。
花に例えられないという答えでも、素直に笑顔で受け止めますので

2008年12月21日
夢を壊したくないけど実は・・・
今年、中学校一年生になる姪っ子なんですが、東京に住んでます。
まだまだ、サンタの存在を信じてる模様
( この時期、パパ、ママは、サンタ役、大変ですね~ 笑)
今まで、イブの夜は、こんな手紙を書いて寝てた姪っ子、
「サンタさんへ。 お疲れ様です。 ケーキでも食べてって下さい」
って、ケーキセットの準備までして・・・
残業で遅くに帰宅する義弟が、
夜中、必死で、ケーキセットをたいらげて、プレゼントの準備して・・・
さて・・・・
今年はどうするのかな~ 姪っ子も、もう中一だし・・と、妹に電話したところ、
ほしがってるのが、レベルアップしてて、
イーストボーイのコート(19000円)だとか・・・(^_^;)
しかも、その姪っ子のバースデーは12月18日
クリスマスに近い!
連続のプレゼントに、妹は、「19000円は、サンタさん大変だと思うよ~」と、
すると、姪っ子は、
「じゃ~今年は・・・自分の貯金を10,000円下ろして、これを足しにして下さいって、
手紙と一緒に枕元において寝る事にするね・・・・」
なんとも可愛らしい発想です
そこで、妹は、ついに白状する事に・・・
「実は、サンタさんは・・・・パパとママだったんだ・・・・」
すると、姪っ子、
「・・・・・・・ まだ、聞きたくなかった・・・・・」と、涙目に
そして、パパへの質問が、
「え! じゃ~ケーキセット食べてたのパパだったの?」
サンタがプレゼントしたいのは、 愛なんでしょうね~
夢を与え続けようとする人たちを通して・・・・・
まだまだ、サンタの存在を信じてる模様
( この時期、パパ、ママは、サンタ役、大変ですね~ 笑)
今まで、イブの夜は、こんな手紙を書いて寝てた姪っ子、
「サンタさんへ。 お疲れ様です。 ケーキでも食べてって下さい」
って、ケーキセットの準備までして・・・
残業で遅くに帰宅する義弟が、
夜中、必死で、ケーキセットをたいらげて、プレゼントの準備して・・・
さて・・・・
今年はどうするのかな~ 姪っ子も、もう中一だし・・と、妹に電話したところ、
ほしがってるのが、レベルアップしてて、
イーストボーイのコート(19000円)だとか・・・(^_^;)
しかも、その姪っ子のバースデーは12月18日
クリスマスに近い!
連続のプレゼントに、妹は、「19000円は、サンタさん大変だと思うよ~」と、
すると、姪っ子は、
「じゃ~今年は・・・自分の貯金を10,000円下ろして、これを足しにして下さいって、
手紙と一緒に枕元において寝る事にするね・・・・」

なんとも可愛らしい発想です

そこで、妹は、ついに白状する事に・・・
「実は、サンタさんは・・・・パパとママだったんだ・・・・」
すると、姪っ子、
「・・・・・・・ まだ、聞きたくなかった・・・・・」と、涙目に

そして、パパへの質問が、
「え! じゃ~ケーキセット食べてたのパパだったの?」
サンタがプレゼントしたいのは、 愛なんでしょうね~
夢を与え続けようとする人たちを通して・・・・・

2008年11月30日
奇跡に感謝を・・・の一日
私は、これまで、たくさんの奇跡に救われて、
生かされてきたような気がする。
今日、九州のおへそと言われている
幣立神宮へ行けたのも奇跡だと思う。
というのも、昨日、友人から突然の電話があり、
「講演会の成功祈願に行こう!」 と、彼女らしい明るい声
チケット預かってくれたり、応援してくれたりと・・・
動いてもらうだけで、 どれだけ有難いことか、
どれだけ心強いことか・・・
それなのに、
成功祈願をしよう!と、さらり~と、電話してくる彼女
参拝させてもらい、こみ上げてきた感情は、
今日、幣立神宮へと、導いてくれた彼女に対して、
そして・・・ 日々、たくさん起こっている、
このような、何気ない、奇跡に対して、
「ありがとうございます」
今までの人生の中で起きた、数々の奇跡を思い出しては、
「ありがとうございます」
お礼の言葉しか出てこない・・・
そして、
23日(火)にお越しいただく皆さんに、たくさんの感動を・・・と、
お祈りしてきました。
祝詞をあげていただいた後、外に出てみると、空はお日様の光が・・・

このグリーンの光は・・・何だろう? ふしぎ・・・
生かされてきたような気がする。
今日、九州のおへそと言われている
幣立神宮へ行けたのも奇跡だと思う。
というのも、昨日、友人から突然の電話があり、
「講演会の成功祈願に行こう!」 と、彼女らしい明るい声

チケット預かってくれたり、応援してくれたりと・・・
動いてもらうだけで、 どれだけ有難いことか、
どれだけ心強いことか・・・
それなのに、
成功祈願をしよう!と、さらり~と、電話してくる彼女
参拝させてもらい、こみ上げてきた感情は、
今日、幣立神宮へと、導いてくれた彼女に対して、
そして・・・ 日々、たくさん起こっている、
このような、何気ない、奇跡に対して、
「ありがとうございます」
今までの人生の中で起きた、数々の奇跡を思い出しては、
「ありがとうございます」
お礼の言葉しか出てこない・・・
そして、
23日(火)にお越しいただく皆さんに、たくさんの感動を・・・と、
お祈りしてきました。
祝詞をあげていただいた後、外に出てみると、空はお日様の光が・・・

このグリーンの光は・・・何だろう? ふしぎ・・・