2009年12月12日
60歳で語学留学♪
ニュージーランドに語学研修に行きたい!と、
夢一杯のご夫婦と今夜はお食事でした

と~ってもステキな60歳ご夫婦です。
いいですよね~
60歳になっても、何かに挑戦する姿って・・・
ご主人のほうから相談のメールを頂いたときには、
ご夫婦で2週間くらい出かけられるのかな~って、
勝手に思い込んで、待ち合わせ場所へと出向きました。
そしたら・・・
3ヶ月!とのこと

60歳で、語学学校に通いたいとの相談にもビックリしましたが・・
3ヶ月! これにも驚いてしまいました。
色々お二人のイメージを聞かせていただき、
さっそく、お見積もりを作ってみることに・・・
ニュージーランドご希望だったら、
お勧めの語学学校もありますし、
アパートやホテルに滞在するよりも、
お二人にピッタリのホストファミリーを探してみるのも面白いかな~
などなど・・・
私のイメージもどんどん膨らみます

2009年12月06日
無事、帰国です♪
最後に香港、マカオを訪れた時から15年も経過してました。
15年という年数の間で、街が、こんなにも変わったんだ~って、
ビックリしました。
特に、マカオには・・・
厄除けにと爆竹を鳴らしてもらった・・・マカオでの思い出は
それぐらいのもんでした。
それが、眠らない街と言われるくらいキラキラというか、
ギラギラというか・・・
いや~その変貌振りにはビックリしました

じゃ~私は・・・私は、
15年の間で、どれくらい、どういうふうに、
変化してきたんだろう・・・って、色んなことを思い出しながら、
23名の皆さんと、3泊4日の旅を無事に終えることが出来ました

ディナークルーズを楽しみながらの、光のショー、見事でした


みなさん、船上からの夜景に感動し、
立派なカメラで、写真を取りまくりっておられました。
私のデジカメとは大違い


2009年12月01日
スマイル・コーチ充電します♪
12月! はやッ!
今年ほど体調が不安定な年を過ごしたことはありません。
加齢と共に無理が効かないな~って、
初めて痛感した年でもありました

その間、家族や身近な方々の優しさで守られた年でもありました。
みなさんは、どんな1年を築いてこられたんでしょうか?
無理は効かない、ほどほどに・・・
そんな自分を受け入れたら、どうやってこれからの自分と、
折り合いをつけていくのか、
や~っと人生後半の”自分らしさ再生”が出来た年でもあります。
車に乗ってるだけで、気分が悪くなったりと・・・
なので、今年は、遠出も出来るだけ控えてきました。
が!
昨日、記事でも紹介しましたが、一周忌を迎えられた片岡会頭から、
先週、背中をポーンと押された感覚がありました!
何か私に伝えたかったんでしょう

偉大な方というのは、他界されてからも
偉大な力で後押しされるんだな~と・・見えない力を感じました。
急な依頼ではあったんですが・・・片岡氏のご長男、
玄海竜二氏と行く香港・マカオの旅

私にとっては、半分お仕事、半分身内との旅・・・そんな感覚なんですが、
ツアーリーダーとして、ご参加されるみなさんに、
心から楽しんでもらえるよう、
私に出来ることを、しっかりサポートしてきます

というわけで・・・
スマイル・コーチブログも、週末まで充電します

2009年07月03日
相談を受けて、私がすることとは・・・
お仕事で色んな相談を受けます。もちろん旅についてです。
私のお仕事ブログは、こちらです。
↓↓
http://smiletabi.otemo-yan.net/
高校で教壇に立ってた時も、今と同じように、
生徒達から、たくさん相談を受けました。
その頃の相談とは、友達関係、進路、クラスの問題、などなど・・・
今の相談は、これから創り上げようとしている旅のこと、
私にとっては、どっちも同じなんです。
何が同じかというと、相談者がどうしよう・・・って一人で迷ってること、
そして、そこに、私が関わることで、
”一緒に創り上げる” そこが、似てるんです。
そこに私は達成感を感じます。
これが、昔も今も変わりなく、私がやり続けてることです。
以前、高校生と共に創り上げたのは、友情、将来の進路、絆、笑顔
今、お客様と創り上げてるのは、夢、安心、安全、信頼、笑顔
似てるでしょ~?
今日、ご来店のお客様
90歳のおばあちゃんを、1週間ほど、
どうしても連れて行きたいところがあって、
でも、おばあちゃんは車椅子じゃないと動けないし、
それでも安全に無理ない方法で、連れて行ける方法を・・・
というご相談でした。
こんな旅、どこに相談していいのか分からずにと考えてたら、
頭に浮かんだのが、私だったそうで・・・
ヘルプの時に思い出してもらえる
そして、それを言葉にして伝えてもらえるなんて・・・最高です
では、ここで、スマイル・コーチ流質問です
みなさんにとっての最高の瞬間とは?
私のお仕事ブログは、こちらです。
↓↓
http://smiletabi.otemo-yan.net/
高校で教壇に立ってた時も、今と同じように、
生徒達から、たくさん相談を受けました。
その頃の相談とは、友達関係、進路、クラスの問題、などなど・・・
今の相談は、これから創り上げようとしている旅のこと、
私にとっては、どっちも同じなんです。
何が同じかというと、相談者がどうしよう・・・って一人で迷ってること、
そして、そこに、私が関わることで、
”一緒に創り上げる” そこが、似てるんです。
そこに私は達成感を感じます。
これが、昔も今も変わりなく、私がやり続けてることです。
以前、高校生と共に創り上げたのは、友情、将来の進路、絆、笑顔

今、お客様と創り上げてるのは、夢、安心、安全、信頼、笑顔

似てるでしょ~?
今日、ご来店のお客様

90歳のおばあちゃんを、1週間ほど、
どうしても連れて行きたいところがあって、
でも、おばあちゃんは車椅子じゃないと動けないし、
それでも安全に無理ない方法で、連れて行ける方法を・・・
というご相談でした。
こんな旅、どこに相談していいのか分からずにと考えてたら、
頭に浮かんだのが、私だったそうで・・・
ヘルプの時に思い出してもらえる
そして、それを言葉にして伝えてもらえるなんて・・・最高です

では、ここで、スマイル・コーチ流質問です

みなさんにとっての最高の瞬間とは?
2009年05月20日
こちらの情報もお楽しみ下さい。
こちらの情報もお楽しみ下さい。
★旅に関する情報はこちら⇒ http://smiletabi.otemo-yan.net/
★留学・ホームステイに関する情報はこちら ⇒ http://www.dibec.co.jp/