2009年07月03日

困った人たち



     最近、お風呂に入りながら、本を読むのが日課になりました。

     ここ数日、ハマって読んでるのが、

     歌人、斉藤茂吉さんの長男でもあり、精神科医でもある、

     斉藤茂太さんのこの本ですグッ

     お風呂の中で読むので、水分を含んでしまって、

     つるつるの表紙がヨレヨレになってしまいました。


困った人たち



   
     いろんな実例をあげながら、学問的で、

     しかも、分かりやすく説明されてます。

     「いる、いる!」と過去を思い起こしながら・・・・

     と、同時に、いかんいかん、自分がこんな風になったら・・・と

     自分を客観視しながら読んでいくと、とっても勉強になりました。


     
     非を認めない人の3要素、

     ★コンプレックス   ★傲慢     ★プライド

     説明を読みながら納得しました。

    
 
     幸運にも、最近、私の周りには、

     絶対に自分の非を認めない困った人たち・・・おられないような・・・

     みなさんの周りではいかがでしょうか?

     もし、おられたら、そんな方々とどうお付き合いしていくのか、

     参考になるお勧めの1冊ですキラキラ






    


タグ :斉藤茂太

   
同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
5年ぶりのおてもやんブログ
リアルのコミュニケーションの年に♪♪♪
生きる力
私にとってのお年玉
みんな違ってみんないい!
大野勝彦先生と忘年会♪
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 5年ぶりのおてもやんブログ (2015-02-14 11:25)
 リアルのコミュニケーションの年に♪♪♪ (2010-01-15 11:13)
 何度目の成人式? (2010-01-11 22:46)
 力を蓄える♪ (2010-01-06 20:18)
 5人目の妻と結婚! (2010-01-05 23:38)
 生きる力 (2010-01-03 21:39)

Posted by エジュ。 at 00:22│Comments(4)プライベート
この記事へのコメント
ありがとうございます!!とっても参考になります(^^)
読んでみたいです(^-^)/
Posted by よしよし at 2009年07月03日 01:43
北杜夫さんのファンだったので、斎藤茂太さんもすきでした。あのやさしい語り口はやさしい気持ちになりますね。思わず読んでみたくなりました。
Posted by 閃屋 at 2009年07月03日 06:43
よしよしさん

面白かったです。 本、お貸ししたいんですが・・・とても人様に
お貸し出来るような(^_^;)  ヨレヨレになってしまいました。
Posted by スマイル・コーチ at 2009年07月03日 07:57
閃屋さん

そうそう、北杜夫さんと斉藤茂太さんって、ご兄弟ですよね?
専門用語使ってあっても固くなくて、とっても分かりやすい
言葉で説明されてて、読みやすくて、面白かったです^^
Posted by スマイル・コーチ at 2009年07月03日 08:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。