2009年03月01日

たくさんの感動をありがとう

      私は、今日卒業を迎えるクラスを、

      2年次、3年次と2年間担任をさせていただきました。

      私が彼女達に毎日、毎日、言ってきたのは、

      「奇跡は起こすもの!

     
      そして、たくさんの奇跡をプレゼントしてくれました。

      これが、昨年1年間でクラスに運んでくれた、奇跡の数々です^^

      
たくさんの感動をありがとう



      クラスが表彰され、賞状がクラスにやってくるたびに、クラスの合言葉は、

      「ツイテル! ツイテル!」


      卒業式、式典後のラストホームルームでは、

      保護者に歌のプレゼントをしてくれました。  曲は「栄光の架け橋」です。

      
たくさんの感動をありがとう

   


       そして、恒例の1分間、全員スピーチでは、涙・涙・・・・言葉にならない分、

       感謝の気持ちは、しっかり伝わりましたキラキラ

       たくさんの感動をありがとう  

    たくさんの、笑い、涙、感動をありがとう!




たくさんの感動をありがとう 

  

      
      



   
同じカテゴリー(クラス)の記事画像
変われば変わるものです
キーワードは突然に^^
言葉は不完全なもの
3年生がいないので・・・
一番喜んでたのは娘達
1枚1枚にドラマがあります
同じカテゴリー(クラス)の記事
 ダメな自分もありがとう (2009-11-06 11:10)
 変われば変わるものです (2009-10-30 10:41)
 イメージが出来上がってます♪ (2009-07-29 22:06)
 原田知世さんを担当 (2009-07-21 23:43)
 日本食レストラン大阪 (ミラノ) (2009-05-08 09:10)
 ひとつ山を乗り越えましたね (2009-04-23 11:57)

Posted by エジュ。 at 20:12│Comments(36)クラス
この記事へのコメント
卒業おめでとうございます(≧▽≦)ゞ懐かしいですね…涙の卒業式で良かったです(;□;)!!これが、皆さんにとっての出発地点…そして、スマイル・コ-チサンも♪


頑張ってくださいね(^・^)Chu♪本当に、今日はおめでとうございます♪d(⌒〇⌒)b♪
Posted by 亜沙子ママ at 2009年03月01日 20:41
今日は一人一人がいつもに増して輝いて見えました。
二年間を思うと素晴らしい仲間、素晴らしい先生に出逢うことが出来ました。
みんなで笑い・泣き・ぶつかり合って行く中で絆を深め合ったと思います。
これから私は、遠くへ行ってしまいますがこれも自分の夢の為、絶対なってみせます!
十年後は、絶対世界を飛び回りすまいるこーち様を目標に日々顔晴っています!
宣言します!
本当にありがとうございました(*^_^*)
Posted by げん at 2009年03月01日 20:54
スマイルコーチさん
スマイルコーチ組の皆さん・保護者の皆様
ご卒業おめでとうございます

涙・涙のラストホームルーム
感動的だったことでしょう
素敵な思い出 胸に
旅立ちですne

いってらっしゃい!!!
Posted by 希乃実 at 2009年03月01日 21:00
先生には、
本当にお世話になりました
感謝したくてもしきれません(笑)
国際コースに来てなかったら今の自分はなかったと思います
先生大好きデス
後、もう一回言います
私は、先生みたいに
ちょ-カッコイイ女性になります

二年間ありがとうございました
そして、これからもよろしくお願いします
Posted by 美希 at 2009年03月01日 21:06
今日は本当に
最高のホームルーム
でした
さやのお父さんの
祝辞から
涙が止まりません
でした
今日まで数えきれないほど
たくさんのことを
樋口先生から
吸収してきたつもりです
そして最後にまた
樋口先生のおかげで
私はツイテル
ことが起きました
この出会いを
大切なしていき
ブログを通して
またたくさんの人に
西岡養蜂園を
知ってもらいです
そして熊本だけでなく
全国海外
広げて行こう
と思ってます
夢をおっきくもって
その夢に少しずつ
近づいていきたいです
Posted by 千穂 at 2009年03月01日 21:47
先生を含め23人でいた
2年間は私にとって1日.1日が
宝物です
何度もみんなに助けられました
ありがとうだけじゃ足りません
どう言葉にしていいのか
分からないけど
1年の最後に国際を
選んでて本当にツイテたなと思います。
きっと02
先生が引き寄せてくれたんですね
国際に来て一生の仲間が
できました
本当に感謝です
キセキは起こるっ
10年後は…
先生のよ-に誰にでも対等で
人を愛すことのできる人になります

ありがとうございました
これからもよろしくお願いしますっ
Posted by あみ! at 2009年03月01日 22:00
2年間本当にお世話になりました。
今日の卒業式の中で3年間見守って下さった先生方、親へのここまで育ててくれた感謝の気持ちでいっぱいになりました。
国際に入っていろんな事があったけど、こんなにたくさん成長させてくれたクラスをとても感謝しています。
いつも前向きで皆をスマイルにしてくれる樋口先生に出会えて本当に私はツイテルと思います^^
これからツライことや逃げ出したい時があるけど頑張っていきますっ
今までありがとうございました★
Posted by かん at 2009年03月01日 22:06
ご卒業おめでとうございます
4年前の卒業式が思い出します。スマイルさんがインフルエンザにかかってしまい心の中で心配しながら式に出てたような…そして1分間スピーチではやばかったですね。言葉が浮かんでこないし極め付けはトリだったので
先生の子供達は楽しかったことや辛かった事があったけどこの日を先生と一緒に迎えられたことは幸せだなと思います
私も今月の19日に卒業式なのでその時までには職を見つけたいですね(笑)
おめでとうございますそしてお疲れさまでした
Posted by うらら at 2009年03月01日 22:21
亜沙子ママさま

ありがとうございますm(__)m
そうですね!別れは出発点ですね!
みんな、それぞれが新しい環境で、また新しい仲間を作り、
ステキな人生を歩んでほしいです。
いつも、私達のクラスのことを、学校のことを温かく見守ってて
くれて嬉しく思っています。
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 22:57
今日は私にとって
一生忘れられない日に
なりました^ω^★

絶対泣かない!と
決めてたけどやっぱり
クラスの友達の顔を
見ているとこらえる
事は出来ませんでした。

これからもう二度と
あの教室でこのメンバーで
集まり.笑い合い
泣く事も出来ないん
だなと考えていると
また涙が出てきました。

本当にこのクラスの皆が
大好きなんだなと
改めて実感する事が
出来ました\(^^)/♪

これからは出会いを
大切にし.このメンバーを
越える素晴らしい
仲間に巡り合えるかわ
分かりませんがこれからの
友達も大切にし
何事にもチャレンジ
する心を持って.
毎日を過ごして
いきますっ^∀^★ミ

これからも周りを
元気にさせる最高の
笑顔でいて下さい><♪

ありがとう
ございましたっ★☆
Posted by 里美 at 2009年03月01日 23:00
げんさん

世界へ羽ばたくんですね! 
げんさんなら絶対やれます^^  これからも、ずっと見守ります。
パフォーマンス学で学んだ、人間関係4つのステップをしっかり
踏んできたみなさんだから、コミュニケーションの楽しさを
分かってくれたことと思います。
今まで学んできたことをこれからもしっかり活かして、
ステキな人間関係を築き上げて下さいね♪  人は宝です!
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:00
希乃実さん

いつも、生徒達を温かく見守って下さって有難うございます。
ラストホームルームは笑と涙でした^^
私は、まだ実感が湧きません。 希乃実さんとこに、美味しい
パスタを次回食べに行く頃には、じわ~っと、きてるんでしょうね。
その時は、慰めて下さーい(^_-)-☆
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:03
美希さん

私も美希さん、大好きです(^o^)/
明日から、いつもの合言葉が言えなくなると思うと、
寂しいですが、私がいつも問いかけてると思って、
いいとこ探し、感動探し、続けて行って下さいね♪
人生もっと、もっとステキに変わりますから!
もっともっと、かっこよくなってる美希さんに会えるのを
楽しみにしてます^^
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:06
千穂さん

一緒にブログの勉強、これから、やりましょうね!
千穂さんの、そのスマイルなら、西岡養蜂園を世界へ広めれます!
スマイルは世界共通(^.^)
千穂さんのスマイルは、どこの国の人をも、絶対引き寄せますよ^^
夢は大きく、そしてその夢に向かって少しずつ近づく・・・ステキな言葉です。
千穂さんの”これから”を、楽しみにしてます♪
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:10
あみさん

誰をも対等に愛せる人になりたい・・・

私のことをそう観ててくれて、最高に嬉しいです!
最高の誉め言葉を有難う♪
私も、あみさんが国際にきてくれたこと、
ツイテたって思ってます。
あみさんがクラスにいてくれるだけで、
温かい空気に包まれました。 
いつまでもその魅力を失わず、磨きをかけていって下さいね^^
充実の大学生活、報告楽しみに待ってます!
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:15
かんさん

そうですね! 絶対に諦めない心、負けない心を持ち続ける人が、
人生の成功者と呼ばれる人!

私は、嫌なこと、辛いことを乗り越えた後の、
かんさんの無邪気な笑顔に何度も救われましたよ^^
どんなことがあっても、その笑顔、失わず、光に向かって、
歩き続けて下さいね♪
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:18
うららさん

お祝いのコメント有難うございます。
あれから4年経ちましたね、早い、早い(@_@)
うららさんは一言スピーチ、ラストでしたもんね^^
覚えてます、覚えてます(^.^)
うららさんの就職が決まったら、お祝いでもしましょうね!
自分を見失わず、最後まで諦めないことです!
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:21
里美さん

思わずこぼれる涙は美しいものです^^
そんな美しい涙を流せる里美さんは、高校生活を
しっかり実のあるものに出来たからこそ、涙を
抑えられないんですよね! 頑張ってこれて、良かったね!
いい仲間に出会えて良かったね^^

そうです、そうです!これから出逢う人たちを大切にしながら、
自分はやれる!って信じて、何事もチャレンジしてください。
成功の反対は失敗ではありません。
成功の反対は、何も行動しなかったこと、
失敗から沢山のことを学び、今以上にキラキラと輝く女性に
なって下さいね!
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:26
みなさんのコメントを読んでいると
私が失敗したときに先生が、まだ謝り方を授業でする前に
自分に教えてくださったことを思い出しました。
怒られてどうすればいいかわからなかった自分に
とって先生の存在は神様以上にみえました(笑)

自分が今日の日を迎えることができたのは本当に
先生と私を支えてくれた友達のおかげです^∀^
本当にありがとうございました☆
先生に出会うことができなければ
きっと私はマイナス思考でつまらない人生を
送っていたと思います!!
この3年間で考え方が変わりました。
言葉は現実になるということを
身をもって実感した学校生活でした☆
思い出は言い出すときりがありませんが
楽しかったことも苦しく悲しかったことも
今でわいい思い出になりました^^
言葉では言い表せないくらい感謝しています☆
本当にありがとうございました^^

専門学校に行ってまず
人の倍努力して国家資格をとります!!
今までバスケを通して努力をし続けてきたから
人の倍努力をし続けられる自信があります。
っていうヤル気だけは誰よりもあります!!(笑)
頑張ります!!

そして素敵な女性になります☆



長文すいません・・・^^;

最後にこれからもよろしくお願いします^∀^
Posted by 結羽 at 2009年03月01日 23:28
結羽さん

長文OKですよ^^
これは、私の永久保存版にしますので!
みなさんの決意表明が書きこまれた、パワフルなコメントの
コーナーになっていますので、大事に保管させていただきます。
そして、言葉に発したことは、そうなると、実感できる頃、
このコメントを皆さんの手元に送りますね♪ 
自分が今、ここで、口にした通りの人生を、
きっと、みなさんは、歩いておられることでしょう。

これからも沢山の奇跡を起こしてくださいね!
結羽さんなら、出来ます! ねッ!
国家資格取得のゴールが見えてますので、
今日から、そのゴールに向かって一歩一歩、確実に歩いて下さい^^
Posted by スマイル・コーチスマイル・コーチ at 2009年03月01日 23:43
お写真見て、胸一杯になり涙出そうになりました。ご卒業、新たなる時出発おめでとうございます。生徒さん一人一人を愛し、この美しく純粋な生徒さん達をいかに輝かせるか常に考えてた事とおまいます。その中には難しさや、衝突もあったろうかと思いますが、生徒さん達を守ろうと、引っ張っていこうとしたその、お姿感じ、見事です。母でしたね。 

又そのエネルギーによりお姉さん動かされ、生かされましたね。まさしく愛エネルギーの"change"ですね。

これから先、何あろうとも、お姉さんと素敵な生徒さん達の新しい空間、心幸せに星のように輝き多き事祈り、願っています。
Posted by H.T at 2009年03月02日 09:38
本当に二年間
ぁりがと-
ござぃます☆!!
この国際にきて
なんでも真剣に
自分の事のよぅに
一生懸命考え
ときには厳しい事
でもちゃんと本音
を言ってくれる
最高の仲間ゃ先生
に出会う事が
できました
本当に感謝してます$゚

そして発する
言葉の大切さや.
笑顔の大切さ凄さ
を学ばせてもらぃ
ました(*^_^*)♪
それを日々の生活の
なかで実感する事も
出来たので本当に
良かったです

10年後の私は.
何でも挑戦し
日々を充実させ
きっと輝いている
事でしょう笑"

本当に沢山の
宝物をありがとう
ごさいました
Posted by 佳奈絵 at 2009年03月02日 12:09
大好きな樋口先生
2年間本当にたくさんの
思い出が出来ました!!

私が先生から初めて
貰った言葉
『思い強ければ夢叶う』
毎日この言葉を
胸に過ごしていました。

偶然ではなく必然的に
出会った仲間
私を支えてくれました。
人のことを真剣に考えれる
素晴らしい友達.先生は
私の宝物です☆★

春から大学生になり.
また新しい人々に
出会うことになります。
先生から学んだことを
次は私が伝えていきます!!

自分としっかり向き合い
幸せな人生にします!!

先生!!
優しさと希望を有難う
あたたかさと強さを有難う

本当に有難うございました!!
Posted by 沙也 at 2009年03月02日 12:38
H.T.さん

コメント読んで、うるっときました^^
その姿、感じていただけました? 良かった~
母であり、姉であり、友人でありたいと思って接してきました。

その通り! 愛のエネルギーの素晴らしさを仕事を通して、
生徒を通して、実感させてもらえました。 有難いですよね!
人を変えるには、人が変わるには、また自分が変わるには、
愛しかないですね(^o^)/  

これから、一人一人が自分の舞台のスター、主役になってくれると、
信じてます。 有難うm(__)m
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月02日 13:21
佳奈絵さん

佳奈絵さんも、ほんとに本音でぶつけた時期がありましたね!
素晴らしかったです♪  
ぶつかることは間違いでは無く、自分を表現出来たことは、
大成功!です。  自分が、自分を解放してあげなきゃ~ね!

こちらこそ、沢山の宝物をみんなから頂きました。
感動の思い出、数え切れません。 
なんにでも挑戦してるかなえさんのお話を10年後に聞けるのを
楽しみにしてますね! 自分の物語作り、しっかりやり遂げてね(^o^)/
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月02日 13:25
沙也さん

沙也から言われた言葉忘れません。
「先生のこと、やっぱり、みんな信頼してるんだね~って、
思いました。 何かあったら、絶対先生に電話するじゃないですか、
先生が休みのときでも、探し回るでしょ」

あの言葉はとっても嬉しかったです^^

これから出逢う人たちに、私から学んだことを伝えていきます!
     ↑
こんなことを言ってもらえる私は、幸せ者ですね!

優しさと希望、あたたかさと強さ、
そんなに一杯伝えることが出来たのなら、奇跡です(^o^)/
みんなの担任をさせていただけたこと、心から神様にありがとう!って、
言いたい気分です(^o^)/ 
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月02日 13:31
先生ー
とうとう卒業してしまいましたね‥
卒業式当日だと言うのに、昨日は全く実感が無かったのですが、今、もう学校に行く事は無いんだと思うと
急に寂しくなりました

私達があの場に集まれた事は
本当に奇跡なんですね

国際には本当に救われました(*^^*)
この先どんな事があっても、私は国際を忘れません

ありがとうでは言い表し様がないし、言葉じゃ足りないけど、本当にみんなありがとう
そして先生のお陰でずっとつっかえてた物がとれました ありがとうございます

みんな本当に大好き!
これからも宜しくね(*^^*)
Posted by 沙織 at 2009年03月02日 14:55
スマイル・コーチさん みなさん
ご卒業 本当におめでとうございます♪

文字からあふれる感謝・感動の嵐に 涙がとまらない~~~!

離れた土地でブログを読んでいるだけの私にも
いろいろな思いが伝わって なんとも言葉にならないです。

人との出会いって本当にステキですねぇ~~~
Posted by やまっち at 2009年03月02日 15:32
遅れましたが
卒業おめでとうございます^^
先生やみんなと出逢えた
2年間は本当に濃ゆくて
毎日が楽しかったです!
そして一緒に成長出来る仲間が出来た事が凄く嬉しいです^ω^
これからなかなか会えなくなると思うと
寂しくなりますが
先生の言葉一つ一つ思い出して
頑張って行こうと思います
2年間本当にありがとうございました!
国際みんな大好きです^^!
Posted by みずえ at 2009年03月02日 21:15
コメント遅くなってすみません…(><!)

本当に2年間お世話になりました!
言葉では表せないぐらい、感謝してます(^^!)
先生と出合ったのは…
私が中3の時で、高校選択に迷ってた大事な時期でした。
友達の付き添いでなんとく来た高校に先生はいました。
体験授業でタイトルが面白い事だけで選び、
ほんと、なんとく行ったんですよ!!
そしたらなんと!!
今まで出会ったことのないタイプの先生がいました。
覚えてますか?
あの時、私に「良い目してるね!」
って口説いたことを…(笑)
それはともかく、
たった1時間もない授業で先生の魅力に惹かれてしまいました。
そこで思ったのは…
「絶対この高校に入る!!」
って言うこと。
でも説得もせずにただ行きたいという事だけを両親に言うと、
案の定…
猛反対!!!!!
それでもなんとかしてでも入りました!!
1年から上がる時のクラス編制は一か八かの賭けでした。
2年生!!
私の担任は…
憧れの先生になりました。
そこから私のHappy life☆の始まり!!

2年間、先生と過ごした日々…あっという間に過ぎました。
怒られた事もあれば、一緒になってふざけて笑った事もある。
人生のほんのちょっとなんだけど…
一生の先生・友達・思い出ができました。
これからは、あの教室でみんなが集まって一緒に過ごす事が
できないと思うと、涙が止まりません(>_<)!
とっっっっっても良い2年間を過ごせて下さった先生に
感謝します。ありがとうございます!

私の進路に背中を押してくだっさのも、先生です!
先生がいたからこそ、海外と言う夢見たいな話が転がってきたんだと
思います。先生がいなかったら、ここまで成長しませんでした。

親子で先生のファンですからっ♪


私は…
先生のような大人になることを宣言します!!
そのために世界にしっかり目を向けていきます!!
1つの国だけでなく、いろんな国に…!!
それと、何事にもチャレンジしていきます。
いつまでも恐れずに、大らかな心の持ち主になる!!
これが、わたしの一生の目標です!!

言葉で表せないぐらい…
感謝してます。本当にありがとうございます!!
これからも体に気をつけて、先生らしく頑張ってくださいね(^o^)/
向こうで待ってるんで、絶対に来てくださいね!!
Posted by 良枝 at 2009年03月02日 21:55
沙織さん

沙織の成長とCHANGEには、驚きと感動があります。
本当によく自分と向き合い、過去の自分を乗り越えてきましたよね。
自分と向き合うほど辛いものはありません。
でも、沙織は自分で気づき、やり遂げました!素晴らしいです^^

私も昨日はあまり実感なかったけれど、
今日はジワジワと・・・
あ~、もう二度とあのホームルームは出来ないんだな・・・と、
考えるだけで、急に寂しくなります。

私も一生、沙織のこと、みんなのこと忘れません!
2年間、ついてきてくれて、有難う(^o^)/


 
Posted by スマイル・コーチスマイル・コーチ at 2009年03月02日 22:13
やまっちさん

コメント有難うございます。
全く違う時空のおられるのに、ご自分のことのように、
私達のことに共感して下さって、感動してくださって、
嬉しいです!

出逢いって、本当に素晴らしいです!
愛で接すると、愛が返ってきます。
生徒に、大いなる存在に感謝の気持ちで一杯ですm(__)m
Posted by スマイル・コーチスマイル・コーチ at 2009年03月02日 22:16
良枝さん

中学時代から慕ってくれてたことを知ったときは、
とっても嬉しかったです。
先生がいたから、この学校に来たんです!と初めて言われた時は、
冗談かと思ってました。

それほどまでに慕っててくれたのに、
私は、十分に与えることが出来たんだろうか・・・
遣り残したことが沢山あるよな・・・って、
今更ながら・・・・反省することが多いです。

私のような大人になることを宣言!ですか(@_@)
教師としてといういり、人間として、そういってもらえると、
最高に嬉しいです!
じゃ~私も良枝に負けないように、ますます輝かないとね!

4月からは、日本を旅立ち世界へ羽ばたくわけですが、
良枝に待ってるのは輝く未来です!
優しく、強く、愛に満ちあふれる女性になってください。
必ず会いに行きます!主人と(^_-)-☆

委員長お疲れ様でした。 クラスを引っ張ってくれて有難うm(__)m
Posted by スマイル・コーチスマイル・コーチ at 2009年03月02日 22:25
 本当に二年間おせ話になりました。なんとお礼を言っていいか分かりません。三番目と言うちよっぴりわがままな娘を、高校に預けて、はや三年!彼女を変えてくれた高校生活に感謝感謝の気持ちでいっぱいです。前向きに何でもプラス思考、希望と夢を持ち続ける娘を応援するきゃ無いですよね~
でも、よく校外学習に行き体験しましたね。シティFMの時報から始まり、片岡劇場、日本銀行の3億円事件じゃなくて体験に、火の国旅情の出演依頼等など。事あるたびに、ご主人のひー様にもご迷惑おかけしながら頑張ってきました。覚えてますか?二年の体育祭のl時、生徒と同じ体操服を着て綱引きされたこと!あの時本当に子供と同じ立場になって接して楽しんでる先生を見て、子供たちが崇拝している意味がわかりました。笑 楽しい二年間あっという間でした。今度会う時は、先生の魔法が解けない魔法を私がかけたいと思います。ん~まだまだいっぱいありますがこのくらいにしと来ます。娘の背中を押してくれてありがとうございました。親子で感謝します。この恩は絶対忘れません。最後に一言""先生大好き””!!追伸レズじゃないですよひ~様笑 
Posted by みわママ at 2009年03月02日 23:01
みわママさま

あたたかいコメント有難うございます!
そして、これまで、
いつも影で、クラスを私を支えて下さって有難うございました。
保護者代表挨拶まで快く引き受けて下さって感謝の気持ちで一杯です。

本当にあちこち生徒を引っ張って校外学習に出かけました。
そのたびに生徒達は大喜びし、成長してくれました。
校外学習に出かけるたびに、外の世界を見せることの大切さを
ひしひしと感じました。 
大野先生、須永先生にも教室に来て下さいました。
うちのクラスには大勢の素晴らしい方々が関わって下さいました。
まだまだ、生徒達のためにやれたことがあったのに・・・
あれもやりたかった、これもやりたかった、と、今更ながら、
反省し、時間の短さを感じています。

こちらこそ、みなさんに出逢わせてもらえたことに感謝感謝です!
追伸:ひ~さま爆笑してます(^o^)/
Posted by スマイル・コーチスマイル・コーチ at 2009年03月02日 23:16
みずえさん

みずえに送信したつもりがぁぁぁぁぁぁ  ゴメンなさい!
送信されてなかったことに今気づきました。
みずえとも色んなことを話しましたね。
最初に私に相談にきたのが、みずえでした。
体育教官室の横でね^^  ついこの前みたいです。
あれから、随分とみずえは変わりましたよね^^
ヘアースタイルをショートにしたのも良かったし、
みずえらしさが、ぐ~んと出ました。

私の中でのみずえのイメージは”照れたような笑顔”です。
私が伝えてきた一つ一つの事を、これからも、たま~に思い出して、
夢に向かって挑戦して下さい。
疲れたら、また相談においでね(^^)
Posted by スマイル・コーチ at 2009年03月03日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。